「ザナドゥ」の基本

 「ザナドゥ」はARPGである。アクションゲームならではの簡単操作で奥深い世界を堪能できる。特にMSX版はスロットにROMカートリッジポンでお気軽にザナドゥの世界に旅立てる。とはいえ操作方法や属性値の意味などを知っておいた方が、より有利に立ち回れることは言うまでもない。まずは「ザナドゥ」の基本について学んでみよう。


操作法

「ザナドゥMSX」主人公の図

カーソルキー or テンキープレイヤー移動
スペース建物・ケーブに入る,魔法発動,ページを送る
リターン装備中のアイテムを使う,確定
E装備変更
Sステータス表示
Iインベントリー表示
CTRL+Sサウンドオフ
CTRL+Qセーブ
CTRL+Rロード
CTRL+Tテープへのセーブ/ロード
SHIFT+カーソルカニ歩き
CTRL+カーソル魔法を誘導する
ESCポーズ
F1コナミポーズ

 「ザナドゥ」ではサイドビューを採用している。フィールド上には重力が働いているため、足場がなければ下に落ちる。足場があるところで上ボタンを押せばジャンプできる。ジャンプ中にさらにジャンプできる「2段ジャンプ」は必ずモノにしよう。これなしではクリアできないという必須の技だ。いちおうジョイスティック対応だがより精密なジャンプ操作ができるというので、「ザナドゥ」ではあえてテンキー操作を好むプレイヤーが多い。
 セーブするにはレベルに応じたGoldが必要となる。データはROMカートリッジ内のSRAMに記録されるが、テープにセーブするとSRAMにもセーブされる。テープからロードするとGoldは減ったままだが、テープセーブ直後にリセットしてSRAMのデータで再開すると、減る前の状態から始まる。これを限定メモリーセーブ的に利用することもできる。
 「コナミポーズ」というのはMSX版ならではの洒落。F1キーを押すとどこかで聞いたような効果音とともにポーズがかかる。これはコナミのMSXゲームを真似たものである。F1キー=コナミのポーズボタンというのはMSXユーザーのお約束だった。一見ただの冗談だが、これを使った裏技があったりする。


画面の見方

「ザナドゥMSX」画面構成

1メイン画面ここで冒険が繰り広げられる。サイドビュー。
塔や戦闘モードではトップビューに切り替わる。
2主人公プレイヤーこと打倒ガルシスの勇士。
フィールドでは常に画面中央に表示される。
3怪物ガルシスの手下ども。地下都市を徘徊している。
ぶつかると戦闘モードになる。
4名前と称号主人公の名前と肩書き。称号はレベルに匹敵する。
称号は戦士と魔導師を比べて高い方が表示される。
5ステータス主人公の状態を表す属性値。主なもののみ常時表示されている。
上からHP,所持金,食料,戦闘経験値,魔法経験値。
6装備品現在装備中の品々。
上から武器,呪文,鎧,楯,マジックアイテム。
7装備品アイコン装備品がアイコンで表示されている。MSX版の特徴。
左から武器,呪文,鎧,楯,マジックアイテム。
8メッセージウィンドウ各種テキストが表示される場所。
プレイヤーの状態や行動等が逐一表示される。

 MSX版は他機種と解像度が異なるため、画面構成もそれに合わせた物になっている。先発のMSX2版でも画面構成は他機種と大きく異なっていたのだが、さらに手が加わり、より見やすく美しい画面になった。
 「ザナドゥ」にはHPや経験値をはじめ、実に多くの属性値が存在する。画面に常時表示されているのはそのほんのごく一部。詳細はステータスとインベントリー画面で見られる。ステータスではプレイヤーの現在の強さが、インベントリーでは各アイテムの所持数と熟練度が確かめられる。MSX版ではインベントリー画面が改良され、他機種より抜群に見やすくなっている。


ザナドゥの地勢

背景背景 何の問題もなく移動できるところ。たまにワープが仕掛けられてあるのに注意。
柱 赤い柱。これも問題なく通れる地形。小嶋源五郎商店の目印ではない。
はしごはしご ここでのみ任意に上下に移動できる。
床 塔などに敷き詰められた床。これも問題なく移動できる地形。
青レンガ青レンガ 青いレンガ。ザナドゥでもっとも見ることになる地形。Mattockで壊せる。
ブロックブロック 市松模様のブロック。壊せない。高次Levelに行くほど数が増える。塔では各部屋の壁になっている。
ツララツララ 天井から伸びる鍾乳石。「シナリオII」ではダメージを喰らう逆さツララなんてものもある。
クイクイ 障害物。横や下へは移動できるが、ジャンプして上に移動することができない。
ケーブケーブ Level間を結ぶ通路の入口。閉じたものはまだ利用できない。
下りケーブ下りケーブ 次のLevelに行けるケーブ。一定レベルに達するとこのように開いて利用できるようになる。
上りケーブ上りケーブ 前のLevelに戻るケーブ。ケーブは上りと下りでグラフィックが異なる。
入口入口 塔や商店など建物の入口。この上でスペースを押せば中に入れる。
扉 閉まった扉。開けるには鍵1個を消費する。開くと消える。
崩れレンガ崩れレンガ 罠。上に乗ると下に落ちる。
ダミーの入口ダミーの入口 何かの入口のようだがただの背景。中に入ることはできない。

 地下都市には様々な地形が存在する。ここではその中でよく見るものをまとめてみた。フィールド上には重力が働く。通れるところ、制限を受けるところ、足場にできるところ、壊せるところなどを把握して、フィールド探索に役立てよう。

「ザナドゥ」MSXとは文頭に戻る属性値進め方名店案内装備品一覧アイテム一覧
Lv0Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
怪物一覧特徴と裏技目次に戻るトップページに戻る